当院ではインフルエンザおよび新型コロナ予防接種を行っております。
新型コロナウイルスワクチンは、コミナティ(ファイザー社製)を使用します。
- 原則予約制です。お電話にてご予約お願いいたします。
(当日でも接種可能な場合がありますので、お電話にてお問い合わせください) - 当院では新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの間隔は2週間あけていただくことを推奨していますが、医師の判断により同時接種も行っております。
- 接種後は原則15分ほど様子を見るため院内でお待ちいただいております。
- 当日は、腕をまくりやすい服装でお越しください。ゆったりした袖のものがおすすめです。
予防接種のご案内
ワクチン種類 | 自費(税込) | 公費(税込) | 公費対象期間 |
---|---|---|---|
インフルエンザ | 3,850円 | 2,300円 | 令和7年10月1日 ~ 12月27日 (高齢者インフルエンザ予防接種) |
新型コロナウイルス (コミナティ) |
16,500円 | 7,000円 | 令和7年10月1日 ~ 令和8年2月27日 (新型コロナウイルス予防接種) |
任意接種(実費による接種)
【対象】
高校生以上(横浜市民で65歳以上の方は公費接種となります)
持ち物
- マイナンバーカード または 保険証(資格確認書)
- 診察券(お持ちの方のみ)
高齢者インフルエンザ・新型コロナウイルスワクチン接種について、
公費の対象や費用免除の条件、必要書類の詳細は以下の市の案内をご確認ください。
公費の対象や費用免除の条件、必要書類の詳細は以下の市の案内をご確認ください。
コメント